LIBRARY

スタッフの呟きやお知らせ
イベント情報など更新中!

ブログ
#39 2025.01.22

サンドハムンに憧れて

記:いとう まみこ

こんにちは。

皆様は「サンドハムン島」ってご存じですか?

私がこの島の存在を知ったのは約3年ほど前。

面白いよーとおすすめされて観たドラマがきっかけでした。

まず「北欧サスペンスってなに?笑」ってなり、そんなジャンルがあるのね~と思いつつ軽い気持ちで再生したら、あっという間に全話制覇してしまうどころか、今でも繰り返し観つづけるお気に入りのドラマになりました。

ドラマの内容はと言うと、スウェーデンのリゾート地 サンドハムン島を舞台に次々と起こる事件を、主人公の女性と刑事の男性のコンビで解決していくという内容です。

私の中では、日本の「京都地検の女」的なサスペンスドラマの、スウェーデン版みたいなイメージです。

ところで、『凍てつく楽園』ではあまりパトカーが走るシーンが出てきません。

舞台が島であることと、スウェーデン自体が世界一島の多い国であることが関係していると思うのですが、小型船舶などの船での移動シーンが多いです。

捜査の際に美しい海を船が駆け抜けていくシーンなど、何をするにも日本のサスペンスドラマには無い爽快感があり、私がハマってしまったポイントの1つでもあります。

もう1つ、ハマってしまったポイントがありまして、ドラマに出てくる邸宅が全部素敵なところです。

このドラマを見て、自分が今まで思っていた北欧の部屋のイメージが覆されました。

スウェーデンで実際に暮らしている人のお部屋をもっとたくさん見てみたい!という思いが強くなり、Youtubeで “スウェーデン 暮らし” で検索して動画を探したほどです。

ドラマや動画に出てくるようなお部屋に憧れて、晩酌時に雰囲気だけでも、と自宅のリビングにランタンを置いてみたり、アートパネルを飾ってみたり。

まだ理想には程遠いですが、次は何を買い足そうかなと考えて探すのが楽しみでもあります。

以前よりも公開されているドラマの話数が少なくなり寂しいかぎりですが、2024年に新シーズンを収録したとのことで、日本での公開を心待ちにしている今日この頃です。

新モデルハウス公開中
詳しくはこちら
新モデルハウス公開中
詳しくはこちら